うつでもお仕事続けたほうがいい?
うつ病になったら仕事を続けようか悩みますよね。どうなったら仕事を続けるべきかどうか私なりに考えてみました。
目次
!軽く読める!
*この記事は個人談をもとに書いています。専門家ではないので、その点ご了承いただけると幸いです。
*臨床心理士の方にチェックしていただきました。
お仕事を続けるかどうかのマルバツ表
うつ病は休息がなによりも大事ですが、社会的に休めない、仕事を辞めて後悔しないだろうか、と考える人も多いかと思います。
とりあえず私の経験から思うボーダーラインを考えてみました。
1. 養ってくれる人がいるならマル🙆♂️
もしあなたの他に働いている人がいて、仕事を辞めてもしばらく生活ができるなら辞めることをお勧めします。
「私・僕がいなくなると、会社に迷惑をかける」とよく働いている人から聞きますが、会社側は新しい人を雇う手間があるので、もちろん「迷惑をかけないで!」とあなたを縛りつけたほうが楽でしょう。
でも辞めることは迷惑ではなく、あなたの持っている自由です。
もし仕事を辞めたら、企業は他の人を雇えますが、あなたを必要としている人たちはあなたの代わりを見つけることは難しいです。
自分を大切にすることは、周りを大切にすることでもあると思います。
甘えるときは思いっきり甘えましょう。
2. 軽いうつ病ならマル🙆♂️
少しイライラする、うまく眠れなくなった、少し泣きやすくなった、などはまだお仕事を続けても大丈夫だと思います。
これはお仕事をしたほうがいい、という意味ではなく、どうしてもお仕事を続けたいならまだ続けられる、というボーダーラインです。
軽いうつ病であれば、この先の出来事や自分の努力次第でうつ病が良くなる可能性もあります。
悪化したら注意が必要ですが、この時点では私の経験上お仕事を続けても大丈夫です。
3. 自殺願望が出ているならバツ🙅♀️
自殺願望が出ているときにお仕事をすると、ふとしたハプニングや言葉に触発されて、自殺を行う可能性が高いです。
仕事では日々色んな責任を負っているので、触発されやすい状況にいます。
今自殺願望があるなら、すぐ精神科医に行き、勤務の仕方も含めて相談しましょう。
4. 仕事がうつ病の大きな原因になっているならバツ🙅♀️
もしうつ病の原因がお仕事にあるなら、今すぐ休職、退職もしくは転職を考えたほうがいいです。
うつ病の原因を作っている仕事に行くことは、自分の健康状態をただ悪くします。
確かに生活費を考え、社会で役立つことは大事ですが、自分自身が健康でいることがなによりも大事です。
先ほども言ったように、代わりなんてたくさんいるし、価値観だって人それぞれなので自分が幸せだと思える環境を作っていきましょう。
いきなり辞めるのに抵抗がある方は休職から始めてみるのもいいと思います。
お仕事を休む、働く日数を減らす、という方法もある
いきなり退職だとハードルが高い、という方には会社に事情を話して、まず休職をしたり、働く日数を週3などに減らす相談をしてみるのがいいかと思います。
上司や人事部の方、産業医などに相談し、自分のこころが今どんな状態なのか、治していくにはなにが必要なのかを伝えるといいでしょう。
もしそれで怒ってくる、言いくるめてくるような方達だったら、これからもあなたを大事にしないです。
断言します。
ただうつ病に理解のない方達なのかもしれませんが、今必要なものを伝えていながら「大丈夫でしょ?」と言ってくるなら、上司はあなたの気持ちを考えていません。
働き続けても、会社のために頑張ったのに...と今後なげくかもしれないです。
精神科医に相談するのがベスト
私は読んでいる方一人一人の状態を理解できていないので、不安な方は精神科医に相談してみるといいと思います。
きっと自分のうつ病がどれだけ重いのか、どうすればいいのか、ということを教えてくれるはずです。
まとめ
うつ病になると、一番心配になるテーマなのではないでしょうか。できるなら今すぐ休むのがいいですが、なかなか踏み切れない、金銭的に難しい、という方も多いかと思います。休職、退職という方法もあるので、自分にベストな方法でうつ病を良くしていきましょう。