うつになりやすい人の性格や特徴
うつ病になりやすい性格として、真面目、責任感が強いなど日本の国民性と一致する部分が多いです。
うつ病になる理由はまだ解明されていないものの、様々な要因が重なったときになりやすい病気だと言われています。
今日はその性格や特徴、そしてなぜうつ病につながるのか、ということを様々なサイトから読み取ってまとめました。
他にもうつになりやすい環境、について書いた記事もあるのでぜひ読んでみてください。
うつになりやすい環境について書いています:
目次:
!軽く読める!
*この記事は個人談をもとに書いています。専門家ではないので、その点ご了承いただけると幸いです。
なぜうつになるのかは分かっていない
うつは遺伝的なものなのか、環境的なものなのかということは分かっていないのですが、様々な要因が絡み合ってなるものだと言われています。
例えば、私の場合だと性格のなりやすさに加えて、香港留学、社会人生活、愛犬の死など、様々なことが起きましたね。
だから今回紹介する性格や特徴も、必ずしも100%うつ病の原因というわけではないので、もしかしたらこういう部分がうつを引き起こしていたのかな、と自分をふんわりと理解できたら嬉しいです。
うつになりやすい人の性格/特徴
今回は様々なウェブサイトを読んで、自分なりにまとめた結果、大きく分けて2種類の方がいると感じました。
1、思い通りにならないと、落ち込む
真面目、几帳面、完璧主義、責任感が強い、正直、凝り性な人はこれに当たります。
自分の思い描いた通りにこなそうと頑張るので、作業の質は高いもののこなせる量が少ないです。
また、次々とくるストレスや課題に真正面からぶつかっていくので、作業量が多いときなどは特にストレスを感じやすいタイプでもあります。
一生懸命に仕事をこなそうと軽い興奮状態のまま仕上げるため、作業が終えると一気にダメージがきて抑鬱(よくうつ)状態にもなりやすいです。
「〜でなければ」という考えを持っているので、思い通りにいかなくなると決断がつけられなくなります。
いい面で考えると一生懸命に作業できるタイプではありますが、うつ病的には他の方よりもストレスを真に受けるタイプとも言えますね。
この性格や特徴を持っている方は、下の記事を読んでみてください。どうすれば落ち込みにくくなるのかについて書いています。
解決方法:
チームの中でイライラしたり、落ち込んだりすることが多い方はこちらも読んでください:
2、周りの目を気にする
周囲からの評価が高い、人当たりがいい、常識を重んじる、周りへの配慮を忘れない、円満な関係を築く人はこれにあたります。
他人との関係を重視するので、周りからの評価がとても気になります。
そのため、なにか起きると全てが自分のせいかのように感じ、ネガティブになりやすいタイプです。
また、「2:6:2の法則」といって
2割の人はどんなことがあっても自分を嫌いになる、
6割の人は自分のことを好きにも嫌いにもなる、
後の2割はどんなことがあっても自分を好きになる、
という法則があります。
この法則を考えると、多くの人に好かれる人はそれだけ周りに気をふるまっているので疲れやすいですし、必ず嫌われる2割に対して不安を感じやすいでしょう。
また、期待に応えられなかったときのことを心配し、頼まれたことも全てこなそうとしてバランスを崩すこともあります。
自分がどう見られていたいか気にするのはカリスマ性があると個人的に思いますが、うつ病的には他の方が感じなくていいストレスを感じやすいタイプですね。
人の目が気になるのを改善したい場合はこちらの記事も合わせて読んでください。
なぜ人の目が気になるのかについてはこちら:
人の目が気にならなくなる解決方法はこちら:
3、その他
頑張り屋、愚痴をこぼさない、性格がいい、興奮しやすい、傷つきやすい、仕事ができる、などもうつになりやすい性格/特徴だと言われています。
全体的に我慢をしすぎる、またはキャパシティをいつも超える人がうつになりやすいという印象を受けました。
どうすればうつがひどくならない?
性格は直したくても直せない、と言われるように根っこから直す必要はないです。
また自分の性格を変える必要がない理由についてはこちらの記事を読んでもらいたいです。これで自分らしくいていいことが伝わったら嬉しいです。
価値観は人それぞれだということを話しています:
自分がどんな自分であってもいい、という話をしています:
まとめ
皆さんは当てはまるものがありましたでしょうか。うつ病になりやすい性格として、明るくて皆と仲良くするタイプと、自分の殻の中に引きこもる、2タイプがあるみたいです。こうやってまとめてみると、もう少し楽に生きていいんだな、という気持ちに私はなりました。皆さんがこれを読むことで、こ自身のうつ病が腑(ふ)に落ちて楽になるといいな、と思います。
参考文献:
うつになりやすい人の意外に典型的なパターン | 健康 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
うつ病の原因 | うつ病の情報・サポートサイト こころの陽だまり